新しくお位牌を作るにあたり、大きさ選びは重要です。現在お祀りされている位牌があるかないかによって選び方も変わります。そのためポイントを押さえておくと良いでしょう。 ◎お祀りしているお位牌がある場合その方との続き柄によって...
大切な方が亡くなって仏式で送られる場合には、ご住職に『戒名』をつけていただきます。戒名は仏の世界に旅立つ故人へ贈る、仏門に入った修行僧としての名前です。 ご住職が、白木位牌に書いて下さった戒名を四十九日まで祭壇でお祀りし...
木工職人が、質の良い無垢材を用いて丁寧に造り上げた供養壇。木の艶のある質感と、滑らかな肌触りは大切に造られている証です。材質はシックでモダンなウォールナットと、艶感があり、優しい色合いのブナ材。 一見シンプルな木箱のよう...
木の仏具の新商品『木の供物台』 天然木でつくられたかわいい供物台は、木目を活かしたナチュラルな仕上がり。1つ1つ木目が異なるのが天然木の良さです。お皿のような形は圧迫感がなく、小型のお仏壇や小さなお祈りスペースにも置いて...
当サイトで販売しておりますLED照明付きお仏壇は、難しい配線などが一切無くコンセントへプラグを差し込むだけで点灯できる手間のかからない設計です。 LED照明なので長持ちいたしますが、切れてしまった場合にも取替が簡単です。...