お位牌の彫刻・
入力フォームの
よくあるご質問
mortuary tablet faq

TOP お位牌の彫刻・入力フォームのよくあるご質問

お位牌ご注文の流れ order flow

約一週間で当店から出荷させて頂きます。

  • お位牌をご注文ください。当店にお客様からの文字の構成が送られてくるまでは、仮注文になります。
  • 入力送信フォーム又は、ファックス用紙にて文字の構成をお送りください。
  • 約2日前後で当店から作成した原稿をメールでお送りします。誤字脱字がないかご確認ください。
    ご確認した旨のご返信をお願いします。
  • 原稿確定後5日ほどで発送いたします。
  • お急ぎの場合は、その旨お伝えください。
  • 数日たっても確認メールが頂けない場合は、当店から電話でのご連絡をさせて頂きます。

位牌の文字彫や 文字の色について engraving and color

一名分の彫刻代金は位牌代金とセット価格になっております。

文字のフォントに関しましては画像の伝統文字で彫刻させて頂きます。
長年お祀りする上で文字が見えにくくならないよう、また金は邪悪なものを寄せ付けないという言い伝えがあることからも、当店では彫刻した後に練り金を入れ『金文字』にしております。 地域により素彫(彫刻後色を入れない) や朱色などを入れる場合があります。
その旨お伝えいただければ対応させていただきます。

彫刻パターンについて engraving pattern

戒名(1名)彫りパターン

  • 彫刻パターンをお選びください。(例:パターン1 or パターン2)
  • 梵字をお選びください。(例:ア真言)
  • お戒名をご入力ください。(例:花鳥風月居士)
  • 没年月日をご入力ください。(例:平成50年2月30日)
  • 俗名(生前のお名前)をご入力ください。(例:佐倉 七郎)
  • 年齢をご記入ください。(例:行年95才)

お名前(1名)彫りパターン

  • お名前をお選びください。(例:佐倉 七郎)
  • 没年月日をご入力ください。(例:平成50年2月30日)
  • 年齢をご記入ください。(例:行年95才)

戒名(2名)彫りパターン

  • 梵字をお選びください。(例:ア真言)
  • お戒名をご入力ください。
    (例:花鳥風月居士・春夏秋冬大姉)
  • 没年月日をご入力ください。
    (例:平成50年2月30日・平成52年4月31日)
  • 俗名(生前のお名前)をご入力ください。
    (例:佐倉 七郎・佐倉 七子)
  • 年齢をご記入ください。(例:行年95才・行年98才)

お名前(2名)彫り

  • お名前をご入力ください。(例:佐倉 七郎・佐倉 七子)
  • 没年月日をご入力ください。
    (例:平成50年2月30日・平成52年4月31日)
  • 年齢をご記入ください。(例:行年95才・行年98才)

先祖代々位牌・水子位牌パターン

  • 先祖位牌か水子位牌をお選びください。
  • 梵字をお選びください
  • 姓を入力ください(例:佐倉)
  • 入力フォーム以外の言葉の場合、文言をそのまま備考欄にご入力ください。

彫刻パターンの中にご希望する構成がない場合は、ファックス用紙にてお送りいただくか、入力フォームの「備考欄」への入力、又は「画像添付」より白木位牌の画像を添付して下さい。

梵字について siddha

当店では、白木のお位牌に梵字がある場合には梵字は『いれます』、ない場合には『いれません』。
梵字の有無がわからない場合は、お戒名をいただいたご寺院様にご確認ください。

お戒名について dharma name

お戒名の後は「位」の文字をお付けいたします。位は位牌を表す言葉とされております。白木位牌の文字が「霊位」の場合は、霊の文字を抜き「位」にさせて頂きます。四十九日を境に霊から仏へと変わるという意味合いからそうさせて頂きます。
地域により異なり、霊位と入れる場合や「位」や「霊位」を入れず、お戒名だけの場合もございますので、先祖様のお位牌を参考にして頂いてもよろしいかと思います。「位」以外の場合はその旨お伝えください。対応させていただきます。

但し先祖位牌・水子位牌・お名前位牌の場合は霊を抜かずに「霊位」とするのが一般的です。
彫刻パターンにご希望の選択肢がなければその旨お伝えください。
対応させていただきます。

没年月日について date of death

基本的には、白木の位牌と同じ内容にします。
白木のお位牌の没年月日の最後に「寂」や「没」などがつく場合がございますが、
本位牌ではつけない場合も多いので先祖様のお位牌やご寺院様にご確認ください。
付けられる場合はその旨お伝えください。
対応させていただきます。

俗名について common name

基本的には、白木のお位牌と同じ内容にします。
お名前の上に「俗名」という前置き文字がつかない場合は先祖様のお位牌やご寺院様にご確認ください。
付けられない場合はその旨お伝えください。
対応させていただきます。

年齢について age

「行年」と「享年」

基本的には、白木のお位牌と同じ内容にします。 地域によりどちらも使わず年齢のみ○○才(歳)と記載される場合もございます。その場合は「なし」をお選びください
先祖様のお位牌と異なる場合は、ご寺院様にご確認ください。「行年」や「享年」でない場合はその旨お伝えください。
対応させていただきます。(例:「保寿」など)

「才」と「歳」

基本的には、白木のお位牌と同じ内容にします。地域によりつかない場合もございます。その場合はその旨お伝えください。対応させていただきます。

旧字体やパソコンなどで 変換出来ない字が 使われている場合 Cannot be converted

例:『𠮷』… 土の下の横棒が長いのを希望
備考欄や添付ファイルでお知らせください。

白木のお位牌に旧字体などが使われている場合、彫刻できる場合と出来ない場合がございます。数日頂いて彫刻文字を作れる場合もございます。備考欄や添付ファイルで文字をお知らせください。またご家族や後の世代の方がよみやすい一般的な文字で彫刻させていただくこともあります。文字に関しましてはご寺院様にご確認下さい。